横浜センター北校の
アミティースクールニュース

アミティースクールニュース アミティースクールニュースAmity School News

2024.11.25
お知らせ

👀英会話スクールをお探しの皆さん必見👀小学校英語と同じCLILで学ぶ🏫

👀英会話スクールをお探しの皆さん必見👀
アミティーは、小学校英語と同じCLILで英語+α学びます🏫

CLILは、内容言語統合型学習の略称です。

今までの学校英語学習と何が違うのかというと
≪英語を実際に使って≫以下4つの事を学びます。
①他の科目や教科テーマの内容:Content
②言語知識・言語使用(4技能):Comunication
③異文化理解・協同学習:Community/Culture
④思考力:Cognition

英語を実際に使って他の科目の学習をしたり、異文化理解を英語を通してしたりなど
アミティーではそれらを楽しくiLessonで学ぶことができます♪



お問い合わせはこちらから
(日)(月)はお休みの為(火)以降にこちらより折り返しご連絡を致します。
2024.11.24
お知らせ

🙌英検合格の嬉しい報告続々頂いています🎊おめでとうございます🙌

英検短期生、通常レッスン+英検対策をされた皆さんから
「二次試験も無事に合格出来ました」の報告、続々頂いています。
邦人教師とだけでなく、外国人教師とも一緒に対策頑張りました✨

来年受験生の皆さんは、今からエンジンかけていきましょうね✊
英検対策のご相談も受付中😊詳しくお話を聞かせて頂き
英語のプロがお子様にピッタリのプランでご案内します。

お問い合わせはこちらから✎
※コメントに【英検対策希望】と記載ください。
お休み明け(火)以降にこちらより折り返しのご連絡を致します。
2024.11.23
お知らせ

💻本日11/23(土)勤労感謝の日は全業務お休みとなります💼

本日11/23(土)は祝日の為、全レッスン・受付業務、全てお休みとなります。
在校生の方はスクールメールへご連絡ください。
体験希望の方はHPよりお問い合わせください。
お休み明け(火)以降、こちらよりご連絡いたします💡

2024.11.22
お知らせ

🙇11/23(土・祝)はアミティーの全営業がお休みです🙇体験はHPから💡

明日11/23(土)は祝日の為、全レッスン・受付業務、全てお休みとなります。
在校生の方はスクールメールへご連絡ください。
体験希望の方はHPよりお問い合わせください。
お休み明け(火)以降、こちらよりご連絡いたします💡

2024.11.22
お知らせ

【高学年クラス紹介】👧小学生の体験が増えてきました👦体験のご予約は11/22(金)まで!

高学年クラスはなかなかレベルも高くなってきます💡
※初心者でご入会をご検討中の方は問い合わせ時にご相談ください。お子様が楽しめる様しっかり対応いたします😊♪

Where is/are he/she/they going? -He/She/They is/are going to 場所 to 動詞(/目的).
Why is/are he/she/they going to the 場所? -Because he/she/they wants/want to 動詞(/目的).

構文がなかなか長いですね!
英検3級程度の作文にもしっかりと書ければ応用もできますし、二次試験での面接にも役立ちます✨
Lesson2には、Lesson1に出てきた場所の名前も復習で出てきます。

フォニックスは age なんて読むかな?
ローマ字読みになるとなかなか正しく読めないですが…中学校に入るまでにマスターできると単語テストも楽々です♪

体験はこちらからどうぞ🍂
2024.11.21
お知らせ

【低学年クラス紹介】👧小学生の体験申込増👦体験予約は参観前の11/22(金)まで!

小学生クラスからの参観は、来週(火)~になります。
保護者の皆様も、今週のレッスンから是非動画視聴をしてご準備ください😊

今週はWhat was/were he/she/they like? -He/She/They was/were 副詞.
Was/Were he/she/they 副詞? -Yes, he/she/they was/were./No, he/she/they was/were not.

フォニックスはShです。どんな単語にShがつくかな??

初めて間もない生徒の皆さんは1回だけでなく、是非繰り返し見せてあげた状態で
レッスンを受けて頂くとより自身もついてきます✊✨
2024.11.20
お知らせ

【年中・年長クラス紹介】👧体験問合せが増えてきました👦体験のご予約は11/22(金)まで!

今週は年長クラスまでの授業参観です♪
保護者の皆さんもお子様とご一緒に動画視聴をお願いします😊

年中さん以外はまだ慣れ親しんでいない”Whose”が出てきます👆
Whose 色 物 is this? - It's mine. この色+物は誰のものですか?-私のものです。

赤い+帽子、青い+コートなど、色+名詞の言い方を正しく学び、文章単位で質問し
文章単位で正しくこたえる練習をしますよ💡
フォニックスはDdとTtです。

親子での参加楽しみにお待ちいたしております!
2024.11.19
お知らせ

【年少クラス紹介】👧体験問合せが増えてきました👦体験のご予約は11/22(金)まで!

アミティーはベビーから通学いただける英会話スクールです👶
年少クラスもしっかり楽しく学べ、安心できる環境が整っています✨

今週の学習内容は野菜の名前🍄🌽
What vegetable do you like? -I like 野菜.です。
好きな野菜はあるかな?

フォニックスはBです。みんな大好きな🚌も🎈もBがつきます😊
外国人の先生と楽しくふれあいながら英語を学んでみましょ♪

体験のお申し込みはこちらから~
※平日お仕事の方はその旨もお知らせ頂けますと、平日夕方の体験もご案内出来ます✨
2024.11.18
お知らせ

👦👩授業参観にお越し頂いた保護者の皆様ありがとうございました👨👧

11/16(土)~授業参観でした。
幼児クラスの参観にお越し頂いた保護者の皆様ありがとうございました。

皆さん、嬉しさからいつもよりハイになっていた子も、お母さんと一緒で甘えん坊になっていた子もいらっしゃいましたが
クラスでお子様がどんなことを学習いただいているのか実際に見て・体験して頂けて何よりでした。

早速、参観のコメントを送っていただいた保護者の皆様もありがとうございます。
こちらで拝見をさせて頂き、日本語のコメントはしっかりと教師と共有を致します。


11/18(火)~の参観の皆様も何卒よろしくお願い申し上げます。

参観週の動画視聴、親子でして頂けます様お願いいたします😊♥


体験希望の方はT先生をクリックください♪(火)以降のご連絡となります。
2024.11.17
お知らせ

大学入試の【共通テスト】と親御さん世代が受けたセンター試験の違い、ご存じですか?②

前回の投稿に続き、お父さん・お母さん世代が受けたであろう【センター試験】と
これからお子様たちが受ける【共通テスト】、英語で大きく何が変わったかご存じですか?

センター試験では、アメリカ英語がメインで2回読まれていたものが、
イギリス・アメリカ英語とそれ以外の話者による英語の読み上げ。
更に、問題によって胃は読み上げ回数が1回だけとなります。


リスニング対策で高校生クラスご検討中の方はこちらからどうぞ!英検対策も承っております。
体験はこちらからどうぞ😊



<文法担当のT先生、英検対策もお任せください。>

※(日)(月)はアミティーがお休みとなります、お休み明けの(火)以降のご連絡となります。