教師紹介・メッセージ
全国のアミティー校で活躍する日本人教師と外国人教師。
「子供が好き」「英語が好き」「アミティーが好き」という気持ちを仕事に活かし、子供たちの英語力向上をサポートする教師たち。
レッスンを通じて自ら成長し、進化を続けています。
子供たちに英語を学ぶ楽しさを伝えたい──。そんな教師たちの熱い思いをご紹介します。
各校の英会話教師紹介
.
佐藤 さおり先生

お子さまたちに英語を教えることの楽しさが
私の人生で、かけがえのない財産になっています。
これからの未来を担う子供たちに英語を学ぶ楽しさを知ってもらいたいという思いでアミティーに入社致しました。4年間正社員・常勤講師として勤務した後、結婚・出産を経て復職をし、現在に至ります。
会話のレッスンで自分の教えた事が、生徒達の笑顔と一緒に発話として返ってくる瞬間は何ものにも代え難い喜びです。
また、生徒達の英語力の伸びをマネージャーや他の先生方と共有でき、更なる目標に向かう活力を得られることもこの仕事の醍醐味の一つです。
子供たちに英語を教える事の楽しさ、自分の仕事に対する責任感と目標を達成した時の充実感を毎日実感することが出来る仕事に出会えたことが、私の人生のかけがえのない財産になっていると感じております。
無限の可能性を持った子供たちが見せてくれる成長に刺激を受けながら、私自身も教師として更に成長していきたいと思っております。

渋谷 早央里先生

入学時から大きく成長していくお子さまを
間近で応援できることが一番のやりがいです。
英語教育とは実に楽しく、取り組めば取り組むほど実るものです。子供たちを上手に指導するにはどうしたらいいだろうと葛藤もありますが、その中で英語学習を通して子供たちが力強く成長していく姿を見るのが何よりの喜びです。
入学時には恥ずかしそうにたどたどしく数単語で英語を発話していたのが、1年後には胸を張りスラスラと英文で会話できるようになる生徒たち。2年目には、「先生、英語で会話出来たよ!」と楽しそうに伝えてくれる生徒たち。4年目には、更に上を目指したいと意欲的に。難しい問題にもめげずに「英検に合格するぞ」と目標を持って目をキラキラさせて教室に入ってくる生徒たち。6年目には、「将来英語を使った仕事に就きたい!」と夢を語ってくれる生徒たち。
成功や困難も含めて子供たちの成長を間近で応援できることが一番のやりがいです。

大友 一恵先生

達成感あふれるお子さまの笑顔と成長が
英語を教える原動力となっています。
英語を通じて広がる人との繋がり、その楽しさを多くの人に伝えたい想いからAmityで教師になりました。
「もっと英語の力を伸ばすには?」「どうすればレッスンでもっと英語を引き出してあげられるか?」と、生徒へのアプローチの仕方については今でも試行錯誤の毎日です。「分かった!」「できた!」と達成感あふれる生徒の笑顔と成長が、教える原動力です。「生徒と一緒に、諦めずに取り組んで良かった」と、何よりもやりがいを感じます。子供たちと一緒に私も成長できることが、この仕事の魅力です。
「子供たちの可能性は無限大」どれだけ生徒自身が可能性を発見し、広げてあげることができるか、そのきっかけになれるのが教師と思っております。
これからも生徒・保護者の皆様との信頼関係を大切にし、英語を身につけて良かったと思っていただける方を増やしていきたいです。

尾崎 麻衣先生

力を伸ばし、英会話を楽しむお子さまの成長を
保護者様と一緒に見守っていけるのが幸せです。
子供と英語が大好きな私にとって、アミティーでの仕事はとてもやりがいがあり、入社して4年が経った今は、入社前よりも、ますます子供と英語が好きになっています。毎週のレッスンで確実に力を伸ばし、外国人教師とも楽しく英会話を楽しんでいる生徒たちはとても頼もしく、保護者の方と一緒に成長を見守っていけるこの仕事ができることを、とても幸せに思います。
生徒から「将来はアミティーの先生になりたい」という声を聞くと、アミティーでの仕事は、身につく英語教育を実践するだけでなく、生徒の人生に大きく関わりをもつ、責任のある仕事であることを実感します。
より多くの子供がアミティーで楽しく英語を学べるよう、これからも日々精進してまいります。

中井 志保先生

英語力を身につけ、精神的にも成長する姿には
日々、新しい感動と発見があります。
教師が交替することを嫌がっていた生徒が、「来年も先生がいい!」と言ってくれたこと。始めた頃はあまり気が進まなかった生徒のお母様から、今では英語が一番好きな習い事になったと伺ったこと。書くことが嫌いだった生徒が、家庭学習のドリルに積極的に取り組み、「来年は文法のレッスンをやりたい!」と自分から伝えてくれたこと。
入社して12年、子供たちが英語力を伸ばしていく様子はもちろん、精神的にも成長していく姿には、日々新たな感動と発見があります。時には壁にぶつかりモチベーションを失いそうになった生徒に、教師として、英語を学習してきた先輩として、どのように乗り越えてきたのかをアドバイスし、励ますことも、英語を外国語として習得した私たち邦人教師の役目のひとつであると考えています。
一人でも多くの生徒が「アミティーに通って、英語を続けてよかった!」と感じられるよう、そして、世界に羽ばたく姿を見送っていくことができるよう、私自身もアミティーの教師として更に成長していきたいと思います。

福岡 恵先生

「やったね!頑張ったね!」と一緒に喜びを
分かち合うことに、やりがいを感じています。
「生徒のご成長に携われる」仕事に就けた事を嬉しく感じております。
大好きな英語を活かし、生徒の18年間のご成長を保護者の方と一緒に見守らせて頂ける事がアミティーでの仕事の魅力だと感じています。入社して、今年で8年目となりますが、生徒の経験・学習目標に応じて、短期目標・長期目標を設定し、目標をクリアする度に、「やったね!頑張ったね!」と一緒に喜びを分かち合うことに、日々やりがいを感じております。英語学習の面だけでなく、「運動会の徒競走で1位を取ったよ!」「自由研究で表彰されたんだ!」といった、生徒のアミティー以外での様子について話を聞く事も楽しみとなっています。生徒との距離も近く、コミュニケーションがしっかりとれる環境だからこそ、信頼関係が築けるのだと思います。それと同時に、生徒たちが将来英語を使って社会に出れるよう、全力でサポートしていこうと、気を引き締め、日々のレッスンを行っております。
英語を話せる事が当たり前になってくる世の中で、お子さまをお預かりしグローバル化に対応できる生徒を作っていけます様、生徒、保護者の方への細やかなケアに努めて参りたく思います。

松本 大介先生

お子さまが外国の文化にもっと興味をもち、
将来の可能性が広がるような指導を心がけています。
アミティーに入社以来、多くの生徒の皆様とレッスンをさせて頂いてきました。
子供たちに外国の文化にもっと興味を持ってもらい、将来の可能性を広げたいという思いで毎日のレッスンを行っています。
毎回のレッスンで発話の難しかった単語や文章を言えるようになったり、自然と英語で質問をしてくれるようになっていく生徒の皆様の成長や、資格試験での目標を達成した際の嬉しそうな顔を見る度に教師としてのやりがいを感じます。また、保護者の方からも「うちの子がレッスンを毎週楽しみにしています。」とお声を頂けると教師として喜びを感じることが出来ています。
これからも教師としてより楽しいレッスンを提供することを心掛け、生徒・保護者の皆様から信頼して頂ける教師を目指していきたいと思います。

藤井 嵩子先生

ベビーだったお子さまの成長を身近で感じ、
携われることが、本当に幸せだと思います。
アミティーに入社以来、本当にたくさんの出会いがありました。
生徒たちの表情は毎日違い、同じレッスンは一度もなく、日々のレッスンが常に驚きや喜び、また笑顔で溢れています。
入社当時はベビーだった生徒さんが、今では自分で英語の読み書きができるようになったり、幼稚園クラスで一緒に歌を歌っていた生徒が、英検にチャレンジできるようになったりと、子供たちの成長を身近で感じられること、またその成長に携わることが出来るのは本当に幸せだと感じます。
「留学をしたい」「外国の人と話が出来るようになりたい」など、子供たちの中には様々な夢があります。英語を通して異文化に触れることで、多くの選択肢を持つことが出来ます。それぞれが持つ夢へ近づけるように、日々スタッフ全員でサポートしていきたいと思います。