こんにちは!
春休みいかがお過ごしですか?
3月は雪が降ったり寒い日もありましたが、
春らしい陽気になってきましたね。
暖かくなってくると「花粉症」に悩む方も多いのではないでしょうか。
先生たちも花粉症です!
よく生徒たちからこの時期聞かれる質問の一つが
「How do you say 花粉症 in English?」
(英語で花粉症ってどうやって言うの?)です。
hay fever
pollen allergy
などと表現をされることが多いです。
レッスン中に鼻がかみたくなったら先生に
「I have hay fever. May I blow my nose?」
ティッシュが欲しい時は
「May I have a tissue.」
とお願いしてみてね♪
2024年第1回目の実用英検本会場受験は6月5日(日)です。
お申込み期限は、受験級、本会場受験か準会場受験かによって違います。
●4級・5級受験の生徒さん
6月5日(日)にアミティーでの準会場受験が可能です。
アミティーからお渡しする申込用紙に記入し、4/13(土)まで提出ください。
会場はアミティー仙台校か、またはアミティー仙台長町校になります。
受験者が定員に満たない場合は、本会場での受験となりますのでご理解ください。
●3級以上受験の生徒さん
各自、書店やインターネットを通して、【個人申込】を行っていただくか、
アミティー以外の準会場(塾や学校など)で受験の場合はその会場の申込方法・期日にしたがってお申し込みをしていただきますようお願い致します。
お申込み忘れがないように、お気をつけください。
※受験の時期や受験級、対策レッスンについてのご相談は随時承っておりますので、お子様の学習状況について、お気軽にご相談ください。
※アミティーではお子様の資格試験受験記録を記録し、学習指導に役立てたいと考えております。
そのため、個人で英検受験申込をした生徒さんは、アミティーにも受験申込した旨、受験結果についてお知らせいただきますようお願いいたします。
♪小学生クラス毎日開講中♪「はじめてえいご」への第一歩♪
✏アミティーでは小学生になったら英語をはじめよう!
という生徒さんが増えています!
外国人クラスで実践力、日本人クラスで基礎力
を高めるために学習を積んでいきます。
まずは一度学習カウンセリング&体験レッスンにお越しください。
元気で明るい先生たちがみなさんをお迎えいたします。
「はじめてえいご」大丈夫です!
まずは第一歩の扉をたたいてくださいね♪
初心者クラス増設準備中です☆
お問い合わせはこちらをクリック
🌸4月の新学期からの開講日程決定🌸
他の習い事との調整が必要で迷われている方、ぜひお問い合わせください。
本日17時までお電話でのお問い合わせもOKです。
-個別レッスンのご案内がほぼ満席です。キャンセル待ち受付中
※6月英検対策枠増設日はまだご案内できます!
【グループレッスン】
-ベビーちゃん お昼クラス・夕方クラス・土曜日クラスあります!
-新年少さん 火曜日16時増設クラス決定!小学1-3年生と同じ時間で受講できます。
-新年中さん・新年長さん 土曜日クラスが満席!木曜日や幼稚園、保育園後のお時間ご相談ください!
-小学生 : 平日クラス 残席1~2席のクラス多数です!
★土曜日★満席クラス多数あり。※土曜日希望とお問い合わせください
本日は17時までお電話での受付対応が可能です。
まずは4月から、新生活と同時スタートしてみませんか?
日程の確認だけでもお電話お待ちしております♬022-262-9427
本日より新年度スタートです!
お持物の詳細をアップしましたので、ご確認ください。
◆サプリメンタリーレッスンで使用する各コースの持ち物です。いつもの持ち物に加えてお持ちください。◆
全コース対象週メインカード
☆★Baby コース★☆
(絵本) Where is my mother?
☆★3歳児Bコース★☆
(Activity book) Supplementary-1, -2,
(絵本)Peekaboo!, Where is my mother?
☆★年少さんDコース★☆
(Activity book) Supplementary-1, -2,
(絵本)The hungry Polar Bear, Where is my mother?
☆★外国人年中・年長さんクラス★☆
(Copy Chat Starter) Orange (白地にオレンジドット柄)
(絵本)Eric and Katie's Dream
☆★日本人小学低学年G, H, I コース★☆
(Copy Chat) G:red/ H:blue/ I:yellow、Picture book
☆★外国人小学低学年Hコース★☆
(Copy Chat) G:blue(白地に青ドット柄)
☆★日本人学高学年J, K, Lコース★☆
(Copy Chat) J:light green/ K:green/ L:yellow、Picture book
☆★外国人小学高学年kコース★☆
(Copy Chat) green(白地に緑ドット柄)
☆★日本人年中・年長さん E,Fコース★☆
(Copy Chat Starter) EコースPink / FコースOrange、Picture book
(絵本)Anna's Rocket、 Eric and Katie's Dream
Hello Amity students! This is Ethan from Sendai Amity! Every week, I will be posting a short article to help everyone practice reading! Saint Patrick's day is around the corner, so here's some facts to learn about!
Saint Patrick's day is a holiday celebrated in Ireland and parts of Canada, and a minor holiday in the United States. Saint Patrick is known as the patron saint of Ireland, and in a story, he is said to have been the one who drove all the snakes from Ireland, which is why there are no snakes that live there today. The celebration is often religious, with the symbolism of the shamrock and wearing green being an important part of its celebration. However, in the United States, it is seen as a holiday where people eat, drink, and celebrate instead of focusing on its religious history.
Thanks for reading this week's article!
~ Ethan Du
アミティ-で、算数・社会・理科の勉強も! ~アミティーのi LessonもCLIL導入済みです!~
アミティ-のオリジナル【iLesson】のコンテンツは、小中学校の学習指導要領をふまえ、さまざまな分野の言葉を身につけ、自発話や読み書きにも活かせる力にまで高めています。特にレギュラ-コ-スのコンテンツは学校での授業内容ともリンクし、成長段階に応じた世界観や知的関心の広がりに応えたものとなっています。子供達が学校で習ったことをそのまま英語で理解・表現できるようにします。
例えば・・・・・
【ナイチンゲ-ルはどこの出身?】 小学校の社会科:5、6年生で世界の国々の国旗を知り、また地図・地球儀や資料を使い、諸外国について理解していきます。
アミティ-の小学校高学年の iLessonでは、世界地図や地球儀を使って、国名・国旗の学習を導入しています。各国の歴史上の著名人についても学べるコンテンツです。ナイチンゲ-ルや野口英世、坂本龍馬、ベート-ベン、ノ-ベル、エリザベス女王、ナポレオンといった伝記でおなじみの偉人達をモチ-フに Her name is Florence Nightingale. She is from Italy.
She is a nurse. など出身や職業に関する発話に取り組みます
【中2の理科で学習する元素記号】
アミティ-の中2文法クラスでは、元素記号を、象徴的な写真や Hydrogen is an element in water. などのフレ-ズとともに紹介し、レッスンのウォ-ミングアップとして導入します。
ぜひ、アミティ-オリジナルの【iLesson】を体感して下さい。