仙台校の
アミティースクールニュース

アミティースクールニュース アミティースクールニュースAmity School News

2024.08.09
お知らせ

Weekly Article 8/9

Hello Amity students! This is Ethan from Sendai Amity! Every week, I will be posting a short article to help everyone practice reading! Today we will be talking about American Farmer's Markets!

The United States has a very agricultural-focused past, with a majority of cities across the country originally starting as farming towns. Furthermore, much of this farming history is celebrated. Farming has such deep roots in American culture that much of the school calendar has breaks during seasonal times for the planting and harvesting of crops.

While much of American agriculture has shifted to large factory farms, towns and cities continue to support local farmers through farmer's markets. Farmer's markets are weekly events where local farmers and craftsmen can set up stalls and shops to sell their goods. Farmer's markets also where many local musicians perform. Hot kettle popcorn is especially famous at farmer's markets, where fresh sugar-covered popcorn is made in a huge pot. Vegetables and honey are also very popular.

Does Japan have farmer's markets?
What do you like to buy at farmer's markets?

Thanks for reading this week's article!
~ Ethan D.
2024.08.08
在校生

「暑い」「熱中症」は英語で?HOT以外の言葉は?

夏休みも中盤。
Hello!と教室に来るみんなの笑顔もこんがり日焼けしていますね♪

英語で「暑い」はもちろん「hot」。
It's been very hot!!
↑これは、現在完了形を用いて、ここしばらくずっと暑さが続いている、という文です。
現在完了形、継続、の意味ですね♪
アミティーのレッスンにもよく出てくる 「humid」、これはむしむしする暑さのことです。
It's extremely hot today! 今日は超暑い!

学校の英語の授業ではなかなか習わない、英会話教室だからこそ知れる表現かもしれません★
どうぞ熱中症「heatstroke」にご注意ください。
2024.08.07
在校生

Tanabata Article!



Hello Amity Students! This week we have a special article about Tanabata! We will be discussing the history of Tanabata to practice English!

Tanabata is a Japanese festival that originates from the Chinese Qixi (七夕) festival. The festival is based on the Chinese mythology of the annual meeting of Zhinü (織女) and Niulang (牛郎). It is celebrated on the 7th month of the 7th month of the Chinese lunisolar (moon and sun) calendar. The Qixi festival has been the Chinese historical equivalent of Valentine's day.

The Qixi festival was originally introduced to Japan by Empress Kōken in 755 under the alternate Chinese name of Kikkōden, or Qiqiao (乞巧). THe festival was celebrated in China but was adopted by the Kyoto Imperial Place during the Heian Period. Meaning "Beseeching Craftsmanship" or "The Festival to Plead for Skills," Qiqiao, or Kikkōden in Japan, the festivals focused on asking for better handiwork skills. In Japan, girls would traditionally wish for better sewing and craftsmanship, while boys would generally wish for better handwriting by writing wishes on strips of paper.

What will you do for Tanabata this year?
Are you going to wish for anything?

Thanks for reading this special article!
~ Ethan
2024.08.06
お知らせ

小学生限定 新コース開講します!



小学生の生徒さんを対象に新しいコースが開講いたします!
読み書きの徹底学習を行うコースで小中学生英語、英検受験への準備としてもお勧めです。

お申し込みはHPもしくはお電話にて承ります。

【読み書きスターターコース】
お月謝:5,500円+660円、教材費:4,950円
開講スケジュール:金曜日16:00、土曜日13:00
2024.08.04
campaign

今月は、在校生のご家族・お友達限定でご紹介キャンペーンを実施しております。

ご紹介にてご入会いただいた方は

★入学金11,000円が全額免除
★グループレッスン授業料0円、プライベートレッスン授業料0円
★オリジナル文具プレゼント
に加えて...
教材費3,000円割引ととてもお得です!

ご紹介いただいた在校生へも3,000円割引のクーポンを進呈させていただきます。

是非この機会をご利用ください!
9月スタート前の体験レッスンは以下からお申し込みください♪


日曜日、月曜日はお休みをいただいております。
火曜日以降ご連絡いたします。
2024.08.03
お知らせ

ベビーレッスンってどんなレッスン?

アミティーのベビーレッスンは0歳~2歳までの方が対象です。

まだ言葉を話さない頃から英語を聞かせることで、日本語を覚えていくように英語もインプットし、自然な形でバイリンガルを育てます。

ことばや身体の成長が著しいこの時期だからこそ、アミティーはベビークラスを年代別で細かく分け、お子様に一番適したレッスンを提供致します。

 
2024.08.02
在校生

理系でも英語が生きます!

She needs to learn medical English. She is studying Latin and Greek roots that are used to form medical language. Furthermore, she is also practicing how to deconstruct the English that she knows into roots, and then apply those roots to guess new words she does not know.

She tries really hard to memorize as many roots as she can and make logical connections between words. She is a great student who tries her best and is very interested in learning more!




小学生の頃から、アミティーに通って英語学習を続けてくれています。
進路は理系に決めた後も夢はそれだけでは終わりません!
どんな仕事をしたいかまで可能性が広がっている高校生★
将来はどのようなことをしてくれるのか、こちらまでわくわくです。
2024.08.01
在校生

夏セミナーに取り組んでいます!



夏限定のインタラクティブレッスンを楽しみにしてくれていたYくん!
たくさんの語彙を覚えているね。
今年は特にphonicsや数を学ぶアクティビティーにはまっています☆
どんどん吸収していこうね。

ご興味がある方はこちら♪
2024.07.30
お知らせ

🌸英検対策レッスン/幼児・小学生から高校生まで受付🌸

◆アミティー仙台校では年中さんから高校生・大学生まで多くの生徒が「英検対策レッスン」をご受講しています。
こども英会話専門校だからこそできる、お子さまに合ったレッスンで資格試験対策を行っています。
詳しいレッスン内容・ご受講料など、こちらをクリックでお問い合わせください。