今月の小学校低学年クラスでは、「職業」を英語で学習しています。小学校1年生のHちゃんは、色々な職業を英語で言うことに興味深々のようで、おうちでもお母様にクイズを出したりしていらっしゃるそうです。日本語では知っているけど、英語では知らない単語、たくさんありますよね!毎月語彙力が楽しくアップしていくのって素晴らしいですね♪
体験受付中♪ アミティー熊本水前寺校 096-213-0080
本日より、毎年恒例の教材フェアーがスタートいたします。
4月スタートから1ヶ月、各生徒さんの力や目標を教師が見極め、今年頑張っていただきたい教材を選ばせていただきます。早めのご注文をよろしくお願いいたします。
小学生は「学年ドリルセット」になってから早8年、1年間に6冊のライティングドリルの学習で、「書く」力が大幅に伸びています。今年も、レッスン+家庭学習で、しっかりと「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をバランスよく伸ばしていきましょう。
今年度前期のカウンセリングが、5月よりスタートいたします。
お子様の今後の英語学習で、教師として何に重きを置いていきたいか、保護者の方のお気持ちはどうか、目標を一緒に立てさせていただく、大切な機会となりますので、お時間をいただけますよう、よろしくお願い致します。
後日、カウンセリング日時をご案内いたしますので、ご一読の上ご来校ください。
明日、5/7(火)よりGW明けレッスン・受付スタート!
皆さん、GWは楽しく過ごしましたか?
お家でゆっくりした人もいれば、おじいちゃん・おばあちゃんに会いに行ったり、海外旅行に行ったりした人もいると思います。
明日からレッスンが始まります。
“How was your GW holidays?”と尋ねますので、英語で思い出を教えてくださいね。
明日からまた、英語の勉強を頑張りましょう!
2014年に開校し、10周年を迎えているアミティーです。英語はアミティーが初めて!という、開校時から通ってくださっている生徒さんが、年を追うごとに続々英検に挑戦され、今は2級・準1級に合格されています。英検を受けて合格することだけが英語学習の目的、という方はどなたもいらっしゃいませんが、アミティーで初めて英語を学習する生徒さんが、英語を聞けるようになり、話せるようになり、読めるようになり、書けるようになって英検に合格をする。これはとてもすごいことだと思います。私たちは、せっかく通って頂いているなら、成果を形に残してお見せしたいと考えています。英検や英検ジュニアなどの資格試験は、そのためのツールのひとつです。「こんなに分かるようになったんだなぁ」と段階的に保護者の方に感じていただきたいと思います。ぜひ、目標を少し高めに設定して、楽しく英語を習わせてあげてください♪
アミティー熊本水前寺校 096-213-0080
熊本に台湾の企業、TSMCが進出し、急速にグローバル化が進みんでいます。外国人観光客、外国人移住者も急激に増えました。日本の文化・教育・技術を世界に英語で発信できる日本人が、時は「令和」ですが、昭和・平成に比べどれだけ増えたでしょうか。新しい時代に求められている英語力は、高校卒業までに英検準1級程度の英語力です。子どもたちが、楽しく・しっかり英語を学べて、将来役立つ英語力が身につけられる場がもっともっと増えることを願っています。
アミティー熊本水前寺校
096-213-0080
英語の勉強は好きだったけど、英語を話せるようにはならなかった、というお話を、保護者の方からよく聞きます。勉強した英語を実際に使う機会があったかなかったかは、英語を話せるようになったかならなかったかに、大きく影響していると思います。それは「留学をした」とか「身近に外国の人がいた」ということだけではなく、日本人同士でもそのような実践練習をする機会を設けたかどうかです。英語が好きな方には、実践練習をする機会をたくさん持っていただきたいと思っています。アミティーでも、英語の基本がある程度分かってきた生徒さんには、個別で自分の事を英語で話す時間を設けていただいています。英検や資格試験で良い結果を残すことも大切にしながら、そのレベルで英語が話せるかどうかという点も大切にしていきましょう。
アミティー熊本水前寺校
096-213-0080
お父さん、お母さんとコミュニケーションをとりたい一心で、赤ちゃんは言葉を習得していきます。それが日本語でも、英語でも、赤ちゃんは楽しむことが出来ます。おうちで英語でのコミュニケーションも楽しめるように、英会話を始めてみませんか?!まずはお電話でご相談ください。096-213-0080【熊本水前寺校】