6月の受付が来週土曜日に締め切りとなります!
お得なキャンペーンもあり、始めるなら今がチャンスです☆
🎁入学金11,000円→0円!
🎁7月授業料半額!
🎁アミティーオリジナルグッズプレゼント!
今ならまだ体験レッスンに大人気の土曜日に空きがございます!
ご予約は
お電話(☎035-374-2511)または
こちら(ホームページ)より承ります。
ご連絡お待ちしております!
☔Nice weather for ducks.🦆
本州もついに梅雨入り!
古くから日本には、天気を表す言葉が多くあり、雨もそのうちの一つ。
霧雨、時雨、篠突く雨などの降り方で異なる言い方もあれば、春雨、夕立、緑雨といった季節での表現もあります。
では英語では?
もちろん英語にも、様々な「雨」を表す言葉があります。
たとえば…
drizzling:霧雨
bucketing:バケツをひっくり返したような雨
downpour:どしゃぶりの雨
torrential:集中豪雨・ゲリラ豪雨
ほかにも、Nice weather for ducksというと、「天気が悪く、ジトジトした雨の日」のことを指します。
アヒルが喜びそうな天気、つまり、ザーザーと大雨が降っている、という意味になるのだそう。
まさに今日のようなお天気ですね!
本日より授業参観です。
クラスが狭くご不便をおかけすることもあるかと存じます。
ご協力、ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。
お子さまたちはうきうき、そわそわしているご様子ですね!
保護者の皆様もお楽しみください。
【授業参観日程】
6/18(火)~22(土):年少~年長クラス ※母子分離クラスのみが対象です。
6/25(火)~29(土):小学生以上のクラス
※授業参観は会話クラスとインタラクティブが対象です。
インタラクティブは10分参観です。該当の皆様へは時間を個別でお伝えいたします。
【注意事項】
・写真・動画の撮影はできません。
・携帯電話は電源をお切り頂くかマナーモードに設定をお願いいたします。
・教室への入室は生徒様1名につき保護者様1名までとなります。
・レッスン中の途中入退室は極力ご遠慮ください。
・参加後の感想をお聞かせください。
🌂日曜日・月曜日はお休み🐸体験はHPからお問い合わせください
お休み明けの(火)以降にこちらからご連絡を致します。
体験は連絡がついた方から優先にご用意となります。
体験レッスンお申込みは
こちらをクリック!
今日は父の日ですね!
日本、アメリカ、イギリス、カナダでは6月の第3日曜日ですが、
国によっては日にちが違うことはご存知でしたか?
イタリア・・・3月19日(イエス・キリストの養父である「聖ジュゼッペの日」)
台湾・・・8月8日(8・8「パパ」の日)
ロシア・・・2月23日(「祖国防衛の日」で、ロシアを守るすべての男性に感謝する日)
父の日は、1900年初頭にアメリカではじまり、1950年代頃に日本に伝わったとされています。
そのころ母の日はすでにありましたが、父の日はまだ存在していませんでした。
そこでアメリカのワシントン州に住んでいたドッド夫人が、自分をひとりで育ててくれたお父さんに感謝を伝えるため、
「母の日のように父親にも感謝する日を!」と教会にお願いをしてできたのが父の日でした。
そしてドット夫人が亡くなったお父さんのお墓に白いバラの花を捧げたことから、
バラの花が父の日のプレゼントとして贈られるようになりました。
ちなみに日本では、父の日には黄色いリボンをつけたプレゼントを贈ろう!というキャンペーンが広まり、
「父の日=黄色」というイメージが定着したようです。
ぜひ今年は黄色いお花をお父さんに送って、あらためてThank you, Dad!と伝えてみましょう。
英検は、その人の英語や英会話レベルを計る基準として広く知られています。
すべての生徒の皆さんに「英語や英会話スキルの向上を実感してもらいたい」という想いを込めて、
アミティーでは小学校低学年で4級、中・高学年で3級から準2級の取得を目標に掲げています。
小さいお子さまの場合も、マークシートに正しくマークする練習など、まずは問題の形式に慣れることから、丁寧に指導いたします。
英検合格の目標を達成すれば、きっと自信にもつながります。アミティーで一緒に準備をして、英検に挑戦してみませんか?
詳しくは
こちら←
アミティー上北沢校では4月より新規クラスを開講しております。
この機会にアミティーのレッスン受講を検討してみたい方は、
まずはアミティーの梅雨のイベントOR無料体験レッスンへご参加ください。
無料イベントはご予約いただけましたら随時開催致しますので、
上北沢校では低年齢のお子様の平日クラスも充実!
幼稚園から直接アミティーへ!15:15スタートクラス
保育園終わりでも間に合う!18:15スタートクラス