【9/30限定】英語無料相談&英検レベルチェック【完全予約制】
9/30(月)は特別開校日!
10:00~19:00まで、各時間一名限定で
英語学習相談会を実施いたします。
夏休み、勉強していたはずなのにあまり休み明けテストで点数がとれなかった…
10月、1月の英検を目指そうと思っているけれど何から勉強すればよいかわからない…
これまでも英語を勉強してきたけれど最近伸び悩んでいる気がする…
そんな方へ、レベルチェック+効果的な英語学習法をご提案!
アミティー生でない方ももちろん大歓迎です。
完全予約制のため、
こちらより「9/30 相談希望」とお申込みください。
お待ちしております♪
🔤英語がペラペラになるまでにどれくらいかかる?😀💬
一般的に、英語をペラペラに話せるようになるには、
約3,000時間が必要と言われています。
文部科学省の学習指導要領によると、高校卒業までに学校で英語に触れる時間は約1,000時間。
つまりあとの2,000時間は学校外で学習する必要があるということになります。
その2,000時間もただ勉強するのではなく、語学に必要なのは「量」と「継続」!
アミティーには、
・子どもたちが続けたいと思える「楽しい工夫」
・英語をたくさん「アウトプット」できる環境
があります✨
Family seminars are a lot of fun! With a mix of hands-on crafts and games, as well as activities at the Interactive BIGPAD board, kids and their parents stay engaged throughout the whole lesson, conducted completely in English!
My Ice Cream Shop
In this popular lesson, students and families designed their own family ice cream shop. We practiced flavors such as "vanilla" and "chocolate." We also roleplayed conversations to buy and sell items: "$3 please!" Advanced students even sold toppings, like chocolate chips and cherries. Students prepared paper ice cream cones to exchange for paper money!
Let's Have a Barbecue!
In this lesson, we learned about preparing a variety of food at a barbecue. We asked, "Is it ready?" "Yes, it is!" "No, it isn't!" Families can use this language when making home meals! We made a paper omelet craft that students took home.
Land Animals
Butterflies, elephants and more! We practiced the difference between THIS and THAT as we pointed and asked about animals in the world! We used stickers to place and talk about animals in the wild. As a craft, students designed jumping animals with paper cups.
Sea Animals
Our sea animal lesson introduces ocean animals. We counted and talk about their color. As a fun activity, students and their parents enjoy "fishing" for animals with fishing rods. Finally, students created their own colorful sea creature to take home.
Let's Go to the Beach!
The beach is a classic image of summer! In this lesson, students learned items that families bring to the beach! We practiced "have" statements with custom-made paper bags: "I have a towel!" Learning phrases for use at the beach is sure to make your next summer trip even more memorable!

(火)10:40 / 11:40 / 12:40 /
13:40 / 14:40 / 15:40 /
16:40 /
17:40 /
18:40
(水)10:40 / 11:40 / 12:40 / 13:40 /
14:40 /
15:40 /
16:40 /
17:40 / 18:40
(木)10:40 / 11:40 / 12:40 / 13:40 / 14:40 /
15:40 /
16:40 /
17:40 /
18:40
(金)10:40 / 11:40 / 12:40 / 13:40 / 14:40 /
15:40 /
16:40 /
17:40 /
18:40
(土)10:40 /
11:40 / 12:40 / 13:40 /
14:40 / 15:40 / 16:40 / 17:40 /
18:40
体験レッスンのお申込みは
お電話(☎035-374-2511)または
こちら(ホームページ)よりどうぞ♪
上記スケジュール以降でご希望の方は日程ご相談ください。
上北沢校お休み:日曜日・月曜日
体験は連絡がついた方から優先にご用意となります。
年少さんはたくさんの言葉を発するようになり、
感受性もゆたかになる年齢です。
脳もスポンジのように柔らかく、たくさんのことを吸収します!
ぜひこの大事な機会を逃さず、英会話をスタートされませんか?
お気軽にご連絡ください☆
平日18時スタートクラスや土曜日レッスンも開講しています!
Where in the world would you like to visit?
先生たちに聞いてみました!
E先生
I really want to visit South Africa. I heard that there are more unique animals and plants in the area than anywhere else in the world.
P先生
Japan is my dream country and I am happy to say I have made it! Besides Japan, I would love to visit Europe one day. The UK, Finland, Norway, Switzerland, and Sweden are some of the countries on my list.
Hマネージャー
フィリピンに行ってみたいです。
Fマネージャー
イギリスです。大学でシェイクスピアについて学んだのでストラトフォード=アポン=エイヴォン、推理小説が好きなのでベイカー・ストリートなどへ行ってみたいです。
ぜひみんなの答えも教えてね!
アミティーにはいろんな受講スタイルがあります。
おうちで今すぐ始める★レッスン動画配信
遠方ならオンラインで♪amityライブレッスン
やっぱり教室で!通学受講
どのレッスンがいいか、気になる方は是非ご相談ください♪
🥎年長さん・年中さんクラス🐻小学校英語もこれでバッチリ✨
9月の幼児クラスでは、Haveの単元を学習中になります。
先週までは文具、今週はおもちゃの名前を学習します。
小学校と同じCLILの学習方法でアミティーはレッスンをしていますので、学習内容を実際に使っていきます。
『構文』彼/彼女は何を持っているの?-___を持っているよ。
What does he/she have?
-He/She has _____.
ナチュラルにHe/Sheの学習と、三単現のSも学習していますね✨
小学校からの英語学習に向けて、涼しく成るタイミングで英語学習、始めてみませんか?
昨日の問題【ハリネズミ】英語で言うとなんでしょう?の答え合わせです!
答えは🦔
hedgehogです💡
hedgeは障害・障壁といった意味もあり、またhogは豚といった意味もあります🐷
単語を分けても意味が成り立つものもあって、面白いですね😊
体験のお問い合わせはこちらからどうぞ🤩
We had a cute princess seminar!
It was so much fun naming the princesses that she likes and learning more princesses as we went along.
We learned to describe the hair and eye colors of the princesses in English and eventually described our own hair and eye colors.
We played cup tower with the English word cards which was one of her favorite activities because we got to stack such a high tower.
It was so fun and exciting!
We made a princess book which we decorated and designed with lots of cute and colorful stickers.
We also wrote down the description of the princesses' hair and eyes in English.
It was such an awesome and colorful day of English-learning!