6ヶ月のベビーちゃんから保護者クラスまで、
毎日さまざまなレッスンが開講しております♪
会話クラス・文法クラス・インタラクティブコース(PC)、英検対策などなど、、、
まずは学習カウンセリング・体験レッスンにお越しください♪
数多くのコースの中から一番最適なレッスンをご案内させていただきます!
英語学習は、言語学習です。言語は毎日のように頻繁に学習していないと、すぐに力は下がってしまいます!
ずーーーっとずっと、楽しく学習を継続していくことが大切です☆
アミティーでは、0歳から100歳まで、
それぞれの生徒さんの学年や年齢に合わせた英語学習が叶います!!
「やってみようかな」と思ったその時が、学習スタートにはベストなタイミングです☆
\ ぜひ一緒に、楽しい英語学習しませんか?? /
小学校低学年のコースのご紹介です。
小学校低学年のコースは、日本人教師会話クラス、外国人教師クラス、一人一台のパソコンを使用したインタラクティブクラス等々・・・
詳しくは下記よりご覧ください!
会話+インタでコツコツ、力がついてきたねNちゃん✨Nちゃんのノート公開中📓
アミティーで一番のおすすめは【会話レッスン】です。
だって塾や学校ではガッツリできないですし、何より英語を学ぶ醍醐味だと思います。
英語に限らず言語の学習は、ネイティブと通じ合えてこそ楽しさを実感出来ますしね😊✨
そんな、アミティー自慢の【会話レッスン】とアミティーにしかない【インタラクティブレッスン】を受講中のNちゃん。
毎週のレッスンでコツコツと英単語を学び、ディクテーション(音声のみを聞いて書き出すこと)をしてきました。
先日のレッスン時にノートを貸してもらい、はじめのページ~最後のページをコピーさせてもらいました。
*****************************
始めは半分が赤!(昨年も頑張っていたので、半分で済みましたね💮)、後半にはほとんど黒くなってきて赤も3/1程に!
高校生や大学生でも「え!?」となる所、中学生でよく頑張っています😊
ご希望の方は来訪時に【Nちゃんのノート】とお話しください。
只今在校生の為の、カウンセリング期間につき、ご予約枠が限られております。
体験ご希望の方は、今すぐアミティーまで!
家庭学習教材⇒一年間の目標と共にご準備ください♪
◆みなさん5月になり、徐々に新しいクラスにも慣れてきたころかと存じます。
2024年の英語目標はいかがですか。一年後の目標を見据えて家庭学習でも必要なお教材をご準備くださいね。
◆
毎年大人気の夏セミナーのお申込み受付スタートしました!
⇒夏休みは目標達成に向けてとても大事な時期です。個人の目標に合わせ、普段とは少し違ったレッスンを行っていきます!
★5月より順次学習カウンセリングを実施していきます。その際にお子様の目標などご相談いただきながらのセミナー申し込みももちろんOKです。ぜひご家庭でこの時期だからこそ英語学習について改めてお話合っていただければと思います。
こんなにできるようになったよ😊L先生クラスのK君👦6月スタートまだ、間に合います💦
この春からプライベートレッスンにされたK君
今まではグループレッスンだったから分かっていたけれど、日々のことに関する質問の発言の機会をお友達にお譲りしていました。
(もちろんレッスン内では、発話は全体⇒1人1人に必ず当てていきますので、発話の機会は絶対にあります。)
プライベートになってから、先生とマンツーマンでじっくりとお話をする機会が増えてきて、お母さんと一緒にお家で言いたいことを調べてきてくれたり、先生からも最初に比べて今日はこんなことも言えた、あんなことも言おうと頑張っていた等
【外国人の先生とマンツーマンだからこそ】のレッスンを楽しんでくれています。
4月、5月と約2か月がたちましたが、これからがとっても楽しみです💛
夏の期間限定で、短期集中レッスン、国内留学レッスン等も承っています✨
【英語を話す楽しさ】【外国人の先生と通じ合える喜び】アミティーで味わってみませんか?
通常のレッスンも6月スタート生、まだ間に合います!
体験をご希望の方は一度、ご連絡ください。
只今在校生の為の、カウンセリング期間につき、ご予約枠が限られております。
体験ご希望の方は、今すぐアミティーまで!
幼児さん、小学校高学年~中学生からのお問い合わせ増えています!
「4月に受験で無事に中学校に進学をしたけれど、思ったよりも英語の進度が早い」「英語は中学までやってこなかったから、苦手意識がすでについてしまい証で何とかしたい」「今通っているところからスクールチェンジをしたい」「生活も落ち着いたのでそろそろ習い事を始めようかと思って」「親子で日中の時間を持て余していて、日々をもう少し充実させてあげたいと思って」など、5月ならではの相談が増えてまいりました。
幼児さん・小学生の皆さん6月すぐのスタートまだ間に合います!
そして、6月中旬~下旬は丁度、参観週なので
中に入ってお子様のご様子も比較的すぐに見て頂ける機会があります😊♥
始めてすぐのご様子って気になりますよね💡
中学校1年生の皆さん、プライベート⇒グループの方が例年多いですが、
プライベート枠は人気につき、早い者勝ちです✊💦
大人だって初めての言語を学ぶとなったら最初は手取り足取り教えてもらいたいと思いませんか?
お返事を頂いた方優先となりますので、迷われているうちに枠が無くなってしまうなんてことも
あります。あらかじめ、ご了承ください。
只今在校生の為の、カウンセリング期間につき、ご予約枠が限られております。
体験ご希望の方は、今すぐアミティーまで!
保育園、幼稚園の一環として英語のお稽古があるとよく聞きます。
その年齢での学習は非常に大切で、音素は耳に残り、発音する際の口の構造も無意識に体に残ります。
しかし、小学校に上がるタイミングで英語に触れる機会を失ってしまうお子様がほとんどで、
本当にもったいなく感じます。
継続すればするほど、音素はより精度を増して耳を育て、発音はよりネイティブのそれになり、成長を続けます。
アミティーは英語を育てる学校です。一緒に成長されてみませんか??
継続学習をされている生徒さんの「TH」や「R」の音は大人になってからの学習ではなかなか真似できません✨
アミティーは、英語だけじゃない☆彡知育学習について☆彡
アミティーのベビーレッスンでは、指先を使うアクティビティーを多く取り入れていますが、この指先を扱う【知育学習】を行うことで、お子様の考える力、想像力、感情を育むことができると言われています。
知育学習は、考える力(関連付ける力)を向上させる効果があると言われておりますが、これは脳の発達段階と深く結びついています。
脳は、ニューロン(情報を伝達する神経細胞)の突端にあるシナプスから神経伝達物質が出て、次のシナプスに情報が伝わり、次々に情報が伝達されることで機能します。
知育学習では、指先から伝わる外部の刺激によって、脳にたくさんの刺激を送ってシナプスの数を増やすとともに、新しくできた回路を鍛えて消失を食い止め、考える力(状況と知識を関連付ける力)を向上させます。
脳へのインプットや脳への働きかけには次のようなものがあります。
「手・指を器用にする遊び」 例:なぞり書き、つまむなど
「見る・聞く、触るなどの感覚・認知力を高める遊び」
「数学的センスを磨く遊び」
「伝える力・言葉力をつけるあそび」

アミティーのレッスンでは、動作を取り入れながら様々なアクティビティーを構成しており、英語と合わせて知育学習にも取り組みます。
アミティーでぜひ、英語で知育学習を進めてみませんか??
レッスンの詳しい内容についてなど、ぜひお問い合わせ下さい!
無料カウンセリング・無料体験レッスンも実施中です♪