高崎校のアミティー広場

アミティー広場

子供英語・英会話教室の専門校としての長年の経験から生まれたアミティーの英語教育に対する考えとそのシステムには、
0歳児から高校生までの子供たちに正しい英語を高いレベルで修得していただきたいという想いが集約されています。

「英語の早期教育って、何歳からどんなことをすればいいの?」

子どもの将来を考えたとき【早期英語教育】は気になるところ。
しかし、なにから始めたらいいのか分からないと悩んでしまうママもいらっしゃいますよね。
そこで、アミティー歴の長いママに取材しました!

☆コラムを読む☆

CLIL(クリル)をご存知ですか?

CLILという言葉を聞いたことがございますか?
Content and Language Integrated Learning(内容言語統合型学習)の略で「クリル」と読みます。

この学習スタイルの特徴は、授業が4つのCで組み立てられていることです。
1. Content(科目やトピック)
2. Communication(読む、書く、聞く、話すの4技能)
3. Cognition(様々な思考力)
4. CommunityまたはCulture(異文化理解、地球市民意識)

アミティーでは、この「教科を英語で学ぶ」スタイルを、5年前からiLessonで導入しております。
小学校1年生で学ぶ時計の読み方を始め、掛け算・割り算を含む数字の計算日本各地・世界各地の気候の比較など「実践的な話す力」と「考える力」の両方を毎回のレッスンで養っていきます。
ぜひ、アミティーのレッスンで体験をしてみてください。

駐車場のお知らせ

保護者の皆様へ

いつもお忙しい中、生徒様のご送迎ありがとうございます。
駐車場につきまして、改めてお知らせ致します。

アミティー高崎校の駐車場は上記の4台分となります。
建物前の歩道、車道、また他の契約者様の駐車場や
その他、通路等のスペースに駐車することはご遠慮ください。
警察を始め、アパートの方からもご指摘を頂いております。
満車の場合は、大変お手数ですが、近隣のコインパーキングをご利用頂けますようにご協力ください。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

アミティー 高崎校

☆Baby~中学3年生クラスでiレッスン開講中☆

アミティー高崎校では、ベビークラス(1歳)~中3会話の全クラスでのiLessonが開講されています。
音声の流れるアニメーションを見ながら英語の歌を歌ったり、世界遺産等の絵や写真を見ながら英語学習をしています。
iLessonが大好きな生徒さんが多く、より多くの英語がレッスン中に飛び交っています!

お歌もiレッスンで楽しく歌っています♪