☆家庭学習の進め方☆

サプリメンタリーレッスンの持ち物(会話クラス)
8/18(水)~8/31(火)はサプリメンタリーレッスンです。
会話クラスの持ち物をご確認くださいませ。
ベビークラス~年少クラス:
変更なし
教師指定の絵本
小学生クラス:
【日本人クラス】
Fコース:コピーチャット オレンジ
Iコース:コピーチャット 黄色
Lコース:コピーチャット 紫
【外国人クラス】
幼児コース:コピーチャットスターター オレンジ(ドット柄)
低学年コース:コピーチャット 黄色(ドット柄)
高学年コース:コピーチャット 紫(ドット柄)
中学生クラス:
ワークブック
高校生クラス:
変更なし

動画レッスンの成果を教師も実感しています!
「アミティーの先生」をご自宅へ!
夢を叶えるオンデマンド
週1回のレッスンだけで身に付くのかな…? でも毎日通うのは難しい。そんな悩みを解決する、画期的な学習法。
動画レッスンで学び + 対面レッスンで発話 = 習熟度100%
発話時の声が大きくなりました!
レッスン前に動画を見て頂くことで、実際のレッスンでより自信を持って発話ができるようになっています!
1回目から差がつきます。
動画視聴をされていると教師はすぐわかります。
レッスンで初めてインプットするのでなく、予習動画でインプット、レッスンでアウトプットすることで即答力が高くなり、定着度も格段に上がっています。
発話量が増えています!
単語や構文をインプットしてからレッスンを受けて頂けているので、レッスン中の発話量が増えました!教師やお友達とのやり取りに多くの時間を使うことができ、より楽しく生き生きとしたレッスンになっています。
よりアドバンストなレッスンが出来ています。
動画を全員が視聴できているクラスでは、日頃のレッスンをより高度なものにブラッシュアップできています。過去形や未来形を取り入れたレッスンもできるようになり、生徒さんの自己表現の幅が広がっていると実感しています。
即答力がupしています。
予復習で動画視聴をされることで、1週間前の表現・内容も即答できるようになり、自信がついている様子がうかがえます。
繰り返し自分のペースで学習できます。
初心者の方でも、映像と合わせてレッスンを思い出していただけます。わからないところは巻き戻して見直しもできる、理想の予復習の形です!

【重要なお知らせ】インタラクティブレッスン受講の皆様へ
5/21(木)より学校での通常レッスン再開を致します。
インタラクティブ、コンピューターレッスンをご受講の生徒様へ
ヘッドフォン・イヤフォンの持参について、ご理解を賜りますようにお願い致します。
ヘッドフォンはレッスン時間中、ずっと身についていくものでもありますが消毒が困難な部位もあり、
安全対策を第一に考えてのお願いとなりますこと、ご理解下さい。
マイクが付いていないもので大丈夫です。
ジャックが合えばスマホやご家庭のPCに接続をされ利用されているヘッドフォン・イヤフォンでご利用頂けます。
インタラクティブコースの再開につきましては、個々にヘッドフォン・イヤフォンのご準備が出来た生徒様から通常開講とさせて頂きたくご理解とご協力をお願い申し上げます。
iPhoneのLighteningケーブルのように平たく設計されているヘッドフォン・イヤフォンは、アミティーのPCが対応しておりませんので使用が出来ません。
USB接続が出来るタイプのジャックはご利用頂けるものもございます。
以下、使用可能な例をご参照下さいますように合わせてお願い致します。

ライブレッスンをご受講の皆様へ
ライブレッスンでの振替にご理解をいただきありがとうございます。
ライブレッスンを受講いただくにあたり、事前の設定を正しく行っていただくことで通信上の不具合を軽減できます。
ぜひご協力くださいませ。
【ログイン前】
・端末のバージョンは最新にアップデートされていますか。
・本体のカメラ・マイクの使用設定は「許可」になっていますか。
・(PC/タブレット/アンドロイド)Chromeはダウンロードできていますか。
・Windows PC/タブレット/アンドロイドは「Chrome」ブラウザ、iPhone/iPadは「Safari」ブラウザを使用してアクセスします。
・ヘッドセット、イヤホンのご使用を推奨します。(音声の不具合を軽減できます。)
【ログイン時】
・「Lite Fresh Voice(LFV)」アプリのダウンロードは必要ありません。
・メール本文から教室URLをクリックするか、ChromeまたはSafariの検索バーに送信された教室URLを入力し接続してください。
・「すぐに開く」または「Chromeで開く」を選択してください。※「アプリで開く」は選択しないでください。
・カメラ/マイクのアクセスを求められたら「許可」を選択してください。
【レッスン中】
・音声・映像の不具合がありましたら、画面上の「再読み込みボタン」を押してください。
・何度か「再読み込みボタン」を押して不具合が解消されない場合は、一度ログアウトして、再入室してください。
(再入室には時間がかかることがありますので、できるだけ「再読み込みボタン」で対応してください。)
