♡アミティーの特徴♡その3♡レッスンの質
こども専門校アミティーだからできる4つの違いをご説明します!
今日は特徴その3のレッスンの質について。
アミティーのレッスンはお子様の成長段階に合わせ、書く力や文法の知識も無理なく確実に養えるよう、
多面的・複合的なアプローチ方法で構成されています。
電子ボードを使ったアミティーのilessonでは、算数・理科・地理などの教科を英語で学ぶ、今話題のCLIL(クリル)の要素も含んでいます。
また、カリキュラムやテキストは、50年以上の実績とノウハウに基づいて作られているアミティーオリジナルのもの。 ティーチングの歴史があるこそ、より質の高いカリキュラムを皆さんにご提供できるようになりました。
また英検、英検Jr、TOEICなどの資格試験指導実績が豊富なのはアミティーの特徴です!
中高生はもちろんのこと、小学で英検2級、準2級、準1級を目指す低年齢の生徒さんへの指導でも定評があります。
一人一人のお子様の強み・弱点を見つけ出し、レベル・ご正確に合わせてレッスンをカスタマイズしています。
そんなアミティーの楽しい!身につく!レッスンを、ぜひ体験しにいらしてください!
学習経験のあるお子様も、英語は初めてのお子様も、経験豊富なスタッフが、お子様に最適なコースを学習カウンセリングでご提案いたします!
お問い合わせ・学習カウンセリングのご予約は→こちら
-e1467426358629.jpg)
♡アミティーの特徴♡その4♡長期学習
こども専門校アミティーだからできる4つの違いをご説明します!
今日は特徴その4の長期学習について。
英語の取得の近道は、何といっても続けること!!
コツコツ毎日、毎週、毎月、毎年続てきたことが、将来、大きな花を咲かせます。
アミティーには続けることの工夫がたくさんあります。
①満6か月から高校3年生まで通える一貫したカリキュラム。
②多彩なコースがあり、年齢・興味・関心に合わせて学習コースを選ぶことができる。
③アミティーの教室以外でも英語に触れることができるよう、動画レッスン、家庭学習のシステムを整備。
また長く学習を続けていくと「これでいいのかな?うちの子には何がベストなんだろう?」と思い悩むこともあるかもしれません。
そんな時はぜひ、いつでも相談できる経験豊富なマネージャー、先生にお任せください。
英語教育について的確にアドバイスできるスタッフがそろっているのはアミティーの特徴です!
学習経験のあるお子様も、英語は初めてのお子様も、経験豊富なスタッフが、お子様に最適なコースを学習カウンセリングでご提案いたします!
お問い合わせ・学習カウンセリングのご予約は→こちら
