アミティーはお子さまだけでなく、ご家族の英語学習もサポートいたします。
「英会話コース」と
「文法コース」がございます。
詳しくは担当教師またはマネージャーまで♪
☐英語は早い方が良いというけれど、何歳からが良いのか知りたい
☐将来こどもが英語で苦戦しないようになってもらいたい
☐楽しく学んで、力もつけて欲しい
☐自分のこどもに合う英語学習の方法が何か知りたい
☐今のスクールで力がついているのか見えない
☐英語に苦手意識を持ってしまっている
☐英検にチャレンジさせたい
ひとつでもチェックが入った方は、まず
アミティーへご相談ください。
お悩みが解決できるよう、英語の
プロとして、お答えします。
アミティー仙台長町校は満6ヶ月~高校生までお通いいただいる英語専門校。
月齢、年齢、学年、年代、目的に合わせたカリキュラムで、未来につながる英語力を身に着けていきます!
★☆★今週土曜日の無料体験枠はこちら★☆★
あと2席! 10時~、13時~
先着順にてご予約を承ります。
もう一度体験してみたい!という方もお待ちしております。

4月が始まって2週間が経ちました🌸
新しい生活はいかがですか?
新生活の状況がみえてきたら本格スタートしたい!と考えていた皆様!
GW明けからはじめましょう。今月申込み締め切りです。
いまさら聞けない…英語が変わったって、何がどう変わったの?
よく、昔と英語が変わったって耳にすると思いますが体験の受付で説明をしていて
「何が?」「どう変わったか?」はあまりご存じない方が多くいらっしゃる印象です。
英検をはじめ入試の問題が大きく変わっているので詳しく見てみましょう👀
このニュースでは入試から何が変わったか見てみましょう。
入試がセンター試験⇒【共通テスト】に代わりました。
①
問題が英語で出題されます。
簡単に説明すると
日本語が無くなりました。
受付でお話をすると半分の保護者の方が???となられます。
思わず「は?!」と言ってしまう方もいらっしゃいます😓
②
リスニングの点数比重が増えました。
これは何となく理解できますね、リーディング:リスニングの比重が
もともとは5:1から
1:1になりました。
日頃から英語を聞いていないと、簡単には取れなくなりました。
③
情報収集⇒必要なものを活用する力が必要に
例えばリスニング問題で、講義の内容を聞きます。
その後、ノートのメモで抜けている情報を記入しましょう
といった、情報を集めて、それを元に解くといった内容の問題も出てきます。
因みに親御さん世代が暗記をして解いていた、暗記で解ける問題
はほぼ、無くなってしまったと思っていただけると…
アミティーのレッスンでは、
会話+インタラクティブで
入試のリスニング対策に繋がります✊
早め帰宅で終わる今のうちに、一度アミティーの体験に来てみませんか?
この春からスタートされた生徒さんもたくさんいらっしゃいます!
お耳がいい今の時期に、「始めてみようかな」のきっかけを作ってみませんか?
「私が英語が苦手で…」とご相談に来られる父兄の方も多くいらっしゃいます。
今までの「〇〇だけ」の時代から
「英語+α」の時代になってきていると感じます。
お子様の将来を見据えて、幅を広げてあげるためにも一度
体験に来て、お子様の反応を見てみませんか?
文法クラスでは総合的な英語力・文法力を養う力を身につけ、英作文や長文読解に取り組みます。
◆小学6年生クラスは中学校の準備!
英語が初めてでも安心♪
文章を書くときのルールから、動詞や代名詞などの使い方を解説。
普段会話クラスで何気なく使っている表現が、「なぜそうなるのか」を理解し、使いこなせるように練習します。
◆中学生クラスは半年先取り学習!
3年生になると秋タームは受験対策の実践演習に入り、時間に気を配りながら総復習を行います💪
もちろんレベルは全国レベル。英語を得点力のある教科に。
◆高校生クラスは応用と実践!
中学生で学習してきた内容の復習と演習に加え、
大学受験や資格試験を見据えて、総合的に英作文や長文読解に取り組みます。
文法クラスについてもっと知りたい方はこちらをチェック!
👶赤ちゃんあつまれ~👶ママも育児の合間に楽しみに来ませんか?
アミティーは英会話のAEONの子ども専門校です💡
満6カ月の0歳の赤ちゃんから、1歳、2歳、3歳と楽しみながら英語に触れて頂ける
ノウハウがたくさん詰まったレッスンで親子そろって楽しんでいただけます✨
お耳がいい今の時期に是非、アミティーに来てみませんか?
春になって少し温かくなってきたので、同世代のお子様のお問い合わせも増えてきました😊