いわき校のアミティー広場

アミティー広場

子供英語・英会話教室の専門校としての長年の経験から生まれたアミティーの英語教育に対する考えとそのシステムには、
0歳児から高校生までの子供たちに正しい英語を高いレベルで修得していただきたいという想いが集約されています。

❀新年度レッスン持ち物❀

インタラクティブ受講の生徒さんは以下の持ち物をご準備ください。
【インタラクティブ】

□ヘッドフォン(感染防止のため)
□A4サイズが入るファイル(レッスンのワークシート入れ)

【ベビーABクラス】

□絵本WOW!
□絵本Numbers/Facial Parts
□シールセット-A
□塗り絵Rainbow Magic-A
□クレヨン

*10月から使用の後期教材Bは、お家で保管してください。

【ベビーCDクラス】

□絵本I LOVE MOMMY
□絵本Colors/Family
□シールセット-C
□塗り絵Rainbow Magic-C
□クレヨン

*10月から使用の後期教材Dは、お家で保管してください。

【プリロンパークラス(外国人教師)】

□テキストブック(A)
□ワークブック(A)
□絵本Peekaboo
□First Activity Book 1-S
□クレヨンかクーピー

*他は後期からの教材になりますのでご自宅で保管してください。

【プリロンパークラス(日本人教師)】

□テキストブック(A)-オレンジ色
□ワークブック(A)
□ピクチャーブック(A)
□アクティビティーブック(A)
□絵本Peekaboo
□クレヨンかクーピー

*他は後期からの教材になりますのでご自宅で保管してください。

【ロンパークラス(外国人教師)】

□テキストブック(C)
□ワークブック(C)
□絵本Hungry Polar Bear
□First Activity Book 2-S
□クレヨンかクーピー

*他は後期からの教材になりますのでご自宅で保管してください。

【ロンパークラス(日本人教師)】

□テキストブック(C)-ピンク色
□ワークブック(C)
□ピクチャーブック(C)
□アクティビティーブック(C)
□絵本Hungry Polar Bear
□クレヨンかクーピー

*他は後期からの教材になりますのでご自宅で保管してください。

【幼児クラス(外国人教師)】

□テキストブック(F-S)
□ワークブック(F-S)
□アルファベットブック
□クレヨン・クーピー・色鉛筆いずれか

*コピーチャットは8月・3月のサプリメンタリーレッスンで使用します。
*F-Aは10月からの後期で使用します。

【幼児クラス(日本人教師)】

□テキストブック(1)
□ワークブック
□ピクチャーブック
□クレヨン・クーピー・色鉛筆いずれか

*コピーチャットは8月・3月のサプリメンタリーレッスンで使用します。
*テキスト2は10月からの後期で使用します。

【小学校低学年クラス(外国人教師)】

□テキストブック(G-S)
□ワークブック(G-S)
□ノート
□筆記用具

*コピーチャットは8月・3月のサプリメンタリーレッスンで使用します。
*G-Aは10月からの後期で使用します。

【小学校低学年クラス(日本人教師)】

□テキストブック(1)
□ワークブック
□ピクチャーブック
□ノート
□筆記用具

*コピーチャットは8月・3月のサプリメンタリーレッスンで使用します。
*テキストブック(2)は10月からの後期で使用します。

【小学校高学年クラス(外国人教師)】

□テキストブック(J-S)
□ワークブック(J-S)
□ノート
□筆記用具

*コピーチャットは8月・3月のサプリメンタリーレッスンで使用します。
*J-Aは10月からの後期で使用します。

【小学校高学年クラス(日本人教師)】

□テキストブック(1)
□ワークブック
□ピクチャーブック
□ノート
□筆記用具

*コピーチャットは8月・3月のサプリメンタリーレッスンで使用します。
*テキストブック(2)は10月からの後期で使用します。

【中学生会話クラス】

□テキストブック
□ワークブック
□ワードパワー
□ノート
□筆記用具

*ワードパワーは、レッスン前に単語の意味を覚えてくる用です。

【中学生文法クラス】

□テキストブック1-A

□別冊テキスト(青い冊子)
□筆記用具

*1-Bは後期用になりますので10月から使用します。

【4月~6月のスケジュール】

4/1(火)新年度スタート
4/29(火)~5/6(火)
ゴールデンウィーク(全レッスン休講)
6/1(日)2025年度第1回実用英検実施
6/4(水)~7(土)
グループ・月謝プライベートレッスン休講
6/17(火)~21(土)
前期授業参観実施(~幼児クラス)
6/24(火)~28(土)
前期授業参観実施(小学生以上)

2025年度 アプリ【amitybox】準備のお願い

2025年4月開講クラスに向けて、アプリのご用意をお願いします。

🌷会話クラス受講の皆様
ライセンスコードが2つ届きますので、登録をお願いします。
・音声教材(SOUUND POCKET)用
・iAOD(動画)用

🌷文法クラス受講の皆様
ライセンスコードが1つ届きますので、登録をお願いします。
・iAOD(動画)用

【アプリ】amityboxⓇについて

【amity ハイブリッドレッスン】お申込み方法

2021年9月より開始の【amityハイブリッドレッスン 】につきまして

【予約申込についてのルール】
①スクールメールでの予約とします。電話での受付は致しません。
②受講レッスンの前日19:00までの、メールでの申し込みとします。但し、火曜日のレッスンについては、
 土曜日の19:00までの受付とします。受講レッスン曜日の前日が祝日の場合、2日前の19:00を基本とします。
 また、長期休暇明けの最初のレッスンについては、長期休暇に入る前日の19:00までの予約申し込みとします。
③その申し込みを受けて、前日21:00までに学校から返信メールを送信します。
 学校からの受付完了受信メールをもって、予約完了となります。
④当日受付はできません。ご徹底いただきます。
⑤1クラスに、オンライン入室できるのは最大3名までとします。
 これは安定したネット環境下で、レッスン進行するためです。人数制限につきましてご理解してください。
⑥1つのクラスに4名以上が、オンライン希望となった場合、時間・曜日・教師の変更も含めて調整をさせて頂くことがございます。
⑦曜日・時間の変更調整は、ループカレンダー上の同レッスン(同じ色)内での実施となります。

【予約申込~レッスン当日までの流れ】
①生徒様より →スクールメールで予約申し込み
②アミティーより→予約受付完了のメールを送信
③アミティーより→予約受付後、レッスン前日21:00までに、URL/パスワード、ご参加の手順を送信いたします。

円滑なレッスン進行のため、ご熟読の上、お申込及びご入室のルールの徹底に
ご協力くださいますようお願い申し上げます。
ご不明な点がございましたらご遠慮なくご連絡くださいませ。