●高校卒業時の学習語彙数、最大2000語増!
昨年度までの学習指導要領では、
中学生1,200語、高校生1,800語で、高校卒業時の学習語彙数は約3,000語でした。
今年度からの学習指導要領では、
小学生600-700語、中学生1600-1800語、高校生1800-2500語で、高校卒業時の学習語彙数は4000語-5000語となりました。
最低でも1000語は増え、最大で2000語も知っておくべき語彙が増えた、ということです。
また、小学校で学習する600-700語は、中学校過程では既習語彙とされ、もう新出単語として扱われません。
小学校のころから英語が「好き」・「得意」と感じられないと、どんどん取り残されて行ってしまいます。
アミティーでは、日本人教師担当の会話クラス「レギュラーコース」と外国人教師担当の会話クラス「プラクティカルコース」があります。3歳(年々少)~12歳(小6)まで上記の2コースを週2コースで受講し、中学3年間週1コースを受講することで、学習語彙数は10,037語!
楽しみながらこれだけの語彙数を学習することができます。
今からでも遅くはありません。「やろう」と思ったときからすぐに行動することが大切です。
ぜひ来月から、アミティーで楽しく英語を学んでください。
ただいま無料カウンセリング実施中!お子様にぴったりの学習方法を無料体験を通してご提案させていただきます♪
アミティー熊本水前寺校 藤本
TEL:096-213-0080
●こども英会話スクール選びのポイント
こどもの英会話スクール選びは、中学・高校文法が頭に入ってから自分の意思で学習する大人の英会話と同じように考えてしまっては後から大きく後悔することがあります。
まっさらな子ども達が英語を会話から学ぶということは、真っ白な画用紙に絵を描いていくことにも例えられます。
いきなり絵具で描く絵もクリエイティブで良いかもしれませんが、構図を決めて、下書きをして、色や筆を選んで書いた絵の仕上がりの美しさは多くの人に認められるものになると思います。
お子様の英語学習も、年齢に合った到達目標を細かく定め、それに向かってコースを選択しながら、基礎から応用まで丁寧に学ぶことで、世界中の多くの人々と会話ができるコミュニケーション能力を培うことが出来ます。
お子さまの英会話スクールを選ばれる際には、そのスクールではどれだけ細かく到達目標を設定してあり、どれだけ選択肢があり、どれだけ計画的にスキルアップできるスクールかで選んであげてほしいと思います。
アミティーの英語教育については、無料学習カウンセリングでぜひじっくりと知っていただければ幸いです。
アミティー熊本水前寺校 藤本
TEL:096-213-0080
●プレママのための胎教クラス👶🌷
★赤ちゃんは、おなかのなかで お母さんのことばを聞いています
おなかの中の赤ちゃんは、妊娠5ヶ月頃から脳や五感が少しずつ発達。お母さんの声だけでなく周囲から聞こえるさまざまなことばを聞き、音声をインプットしながら成長を続けていく時期です。そのため、お子さまが胎内にいる時から本格的な英語とふれ合うことで、日本語と同じように感じてくれます。これから生まれるお子さまをバイリンガルに育てたいと考えるすべてのお母様に、アミティーの「胎教クラス」をぜひおすすめします。
★外国人教師との和やかな雰囲気のなか、親子で楽しめる英会話レッスン
アミティーの「胎教クラス」は、おなかの中の赤ちゃんはもちろん、お母様自身もリラックスして楽しみながら英会話が学べるプログラムです。和やかな雰囲気の中でネイティブの外国人教師とコミュニケーションし、胎内の赤ちゃんへ心地良い英語の音をインプットしていきます。レッスンは、日常的な会話表現や、英語の歌などが中心です。お母様が楽しく気軽に英語を話せば、おなかの中の赤ちゃんも自然に英語とふれ合えます。
プライベートレッスンで安心♪
(月謝)19,200円 [プライベートレッスン・1回40分](税抜き)
アミティー熊本水前寺校 藤本
TEL:096-213-0080
熊本水前寺校の基本スケジュール
アミティー熊本水前寺校の基本スケジュールです。
保育園児用の夕方クラスもあるので、共働きのパパ・ママもぜひお問い合わせください♪

●英検の合否成績表に載っている「英検バンド」とは?
新しい評価基準になってから、【英検バンド】というのが成績表に掲載されていると思います。各級合格点からどれくらい成績が上回っているか、下回っているかが分かるようになっています。以下は英検協会のHPに掲載されている、英検バンドの値です。
■一次試験
・1級 :+(=合格)は20バンド、-(=不合格)は78バンド
・準1級 :+(=合格)は18バンド、-(=不合格)は69バンド
・2級 :+(=合格)は17バンド、-(=不合格)は58バンド
・準2級 :+(=合格)は12バンド、-(=不合格)は34バンド
・3級 :+(=合格)は14バンド、-(=不合格)は29バンド
・4級 :+(=合格)は15バンド、-(=不合格)は24バンド
・5級 :+(=合格)は17バンド、-(=不合格)は28バンド
■二次試験
・1級 :+(=合格)は10バンド、-(=不合格)は25バンド
・準1級 :+(=合格)は9バンド、-(=不合格)は20バンド
・2級 :+(=合格)は7バンド、-(=不合格)は18バンド
・準2級 :+(=合格)は7バンド、-(=不合格)は16バンド
・3級 :+(=合格)は8バンド、-(=不合格)は14バンド
■スピーキングテスト
・4級 :+(=合格)は7バンド、-(=不合格)は13バンド
・5級 :+(=合格)は7バンド、-(=不合格)は11バンド

