🏖️8/11~19はアミティー夏休みです😎体験はHPからお問い合わせください
8/11(日)~19(月)まで、スクールはお休みとなります。
体験レッスンお申込みは
こちらをクリック!
お休み明けの(火)以降にこちらからご連絡を致します。
体験は連絡がついた方から優先にご用意となります。
Have a nice summer vacation!
Can you explain OBON in English?
亡くなった大切な人を偲ぶ日本の伝統文化「お盆」。
実は外国にも似たような文化があるってご存知ですか?
キリスト教の「万霊節(ばんれいせつ)」やメキシコの「死者の日」などが日本の「お盆」にあたり、
どの日も、死者のために祈りをささげ、感謝し、そして生きる喜びを分かち合うことを目的としています。
日本のお盆でよく見るものといえば、精霊馬(しょうりょううま)と精霊牛(しょうりょううし)。
馬に見立てたキュウリはご先祖様がお盆のはじめに早く帰ってきてくれるように、
牛に見立てたナスはご先祖様がお盆のおわりにゆっくりあの世へ戻っていけるように、願いを込めて飾られます。
Shouryo-uma is a spirit horse and Shouryo-ushi is a spirit cow.
They are made of cucumber and eggplant with chopsticks.
The cucumber represents a horse that takes the ancestors back home quickly,
whereas the eggplant cow slowly takes them back to the afterworld.
★8/11(日)~19(月)はアミティーがお休みを頂いております★
体験レッスンは8/20(火)からご案内可能!
(火)
10:40 /
11:40 /
12:40 /
13:40 /
14:40 /
15:40 /
16:40 / 17:40 /
18:40
(水)10:40 / 11:40 / 12:40 / 13:40 / 14:40 /
15:40 /
16:40 / 17:40 / 18:40
(木)
10:40 /
11:40 / 12:40 / 13:40 / 14:40 / 15:40 /
16:40 /
17:40 /
18:40
(金)10:40 / 11:40 / 12:40 / 13:40 / 14:40 / 15:40 /
16:40 /
17:40 /
18:40
(土)
10:40 / 11:40 / 12:40 / 13:40 / 14:40 / 15:40 / 16:40 / 17:40 / 18:40
体験レッスンのお申込みは
お電話(☎035-374-2511)または
こちら(ホームページ)よりどうぞ♪
上記スケジュール以降でご希望の方は日程ご相談ください。
体験は連絡がついた方から優先にご用意となります。
アミティ-では、家庭学習教材フェアを実施中です。
5月にご購入いただいた小学生学年ドリルを皆さん毎週進めてきてくださっています。
綺麗にバランスよく正しく書けるように、書く力が伸びているのが分かります!
すでに3冊終了した生徒さんも…✨
夏休みはドリルで練習して、書く、読む力を伸ばしていきましょう♪
お申込は、8/10(土)18:00までに電話またはスクールメ-ルよりご連絡ください。
What was your most memorable vacation?
先生たちに聞いてみました!
E先生
My most memorable vacation was when I was in junior high school. My family rented an RV for a few days. We drove from our home in Portland to Redwood National Forest in California. The trees were so tall! It was an amazing experience.
P先生
My most memorable vacation was last winter vacation. It was the first time I have experienced snow. It was fun making my first snowman.
Hマネージャー
中3の夏休みに、1週間アメリカにホームステイに行きました!
そこで英語を実践的に使った経験や、身についた国際感覚が今の自分を形成しています。
Fマネージャー
小学生のころ三泊四日の無人島キャンプに行きました。魚を捕まえたり、火をおこしたり、竹を割ってお皿やはしをつくったり…自然の過酷さと自立の大切さ・難しさを学びました。
ぜひみんなの答えも教えてね!
🌻アミティーは8/11~19までお休みをいただきます🌻
夏休み後半になると体験レッスンも込み合ってまいりますので
お時間がある今週中にぜひ体験レッスンにお越しください♪
★お得に始められる今がチャンス★
🐮 It's the Midsummer Day of the Ox!
「土用の丑の日」は年に一回か二回。
今年は一回目が7月24日、二回目が8月5日の今日です。
英語では"the Midsummer Day of the Ox"または"the dog days of summer"といいます。
なぜ犬の日かというと、"dog days"には「暑中、盛夏の時期」という意味があるから。
土用の丑の日といえばウナギ。ウナギは英語でeelといいます。
ウナギ以外にも「う」の付くものを食べると夏負けしないという言い伝えがありますよね。
うどん(udon)、うり(gourd)、梅干し(salted plum)…
みなさんは何を食べますか?
8月の入会特典は…
入学金11,000円→0円🎵
9月のグループレッスン月謝0円💛
9月のプライベートレッスン月謝半額💛
オリジナルグッズプレゼント🎁
2学期スタートと一緒に
お得に英語学習もスタートしよう!
体験レッスンお申込みはこちらをクリック!