中学生の皆さん、定期テスト準備は進んでいますか?テスト対策もアミティーにお任せ♬
中学受験であれだけ頑張って念願の学校に入学できたけれど
聞いていたよりも英語の進度が早い💦なんてご相談を例年この時期に頂きます。
受験勉強を頑張っていた方は特に、他教科の学習に集中されていた分
苦手意識がすでについている方も少なくないかと思います。
・何から手を付けたらいいのかわからない
・英語の勉強の仕方が分からない
・とにかくここの意味が分からない
など、なんでもご相談ください😌
中高生向けの多彩なコースもご用意しております。
詳しくは
こちらからご連絡お待ちいたしております。
👶ベビーレッスンの体験お問い合わせ多くいただいています👶体験はお早めに♥
今月は赤ちゃんクラスのお問い合わせを多くいただいております😊
0歳満6カ月~の赤ちゃん、1歳、2歳と学年を分けてのレッスンとなるので親子で安心してお越し頂けます✨
体験のお申し込みは【
こちら】から♬
お子様に
安心してお越し頂ける環境をお約束します✊♥
5/24英検、6/1英検、直前対策受付中💦苦手に特化した対策レッスンもご用意✊✨
英検試験日まで残り2~3週間!!!
準会場の皆さんは5/24の英検受験が多いようですが、
6/1本会場英検受験の皆さんも、
直前対策受付中です💦
空席は残り僅かとなりました💦
準備はばっちりですか?
苦手に特化した対策レッスンもご用意しています✊
①ライティング対策:当たっているかも家でCheckするのははなかなか難しいですね
②リスニング対策:過去問を使って、コツをお伝えします👂
③長文読解対策:パターン別に練習します!苦手分野が分かったらラッキー♪
対策のご希望・ご相談はこちらから👆
👧ごきょうだいでの体験も受け付けてます👦ベビー、幼児、小学生、中学生、高校生までOK✨
上北沢校では低年齢のお子様の、平日クラスも充実!
幼稚園から直接アミティーへ!15:15スタートクラス
保育園終わりでも間に合う!18:15スタートクラス
もちろん大人気の土曜日クラスは午前クラスと午後クラスがあります♪
ご予約はお電話または体験レッスンお申込みページから♪
今日は母の日ですね!
日本やアメリカ、オーストラリアなどの多くの国では、5月の第2日曜日が母の日です。
キリスト教では、イエス・キリストが十字架にかけられ処刑されるとき、
聖母マリアが流した涙のあとから赤いカーネーションが咲いたといわれており、
赤いカーネーションは親子の深い愛情の象徴とされています。
初めて世界で母の日が行われたのは、1907年5月10日。
アンナ・ジャービスという女性が、女性も政治に参加できるよう訴えていた自分のお母さんのお葬式に
カーネーションをささげたことがきっかけとなり、
その翌年の1908年から、シアトルの百貨店で母の日のイベントが始まったのだそう。
日本には明治時代の終わりごろに、キリスト教の行事としてアメリカから伝えられ、
大正時代には教会を中心に母の日をお祝いしていたようです。
国が違っても、お母さんに感謝の気持ちを伝えるというのは世界共通!
一年に一回の特別な日に、あらためてThank you, Mom!と伝えてみましょう。
本会場での英検実施まであと一カ月を切りました!
皆さん、準備は万端ですか?
アミティーでは全体の準備だけでなく、
苦手に特化した「ライティングだけ」「リスニングだけ」の対策もOK!
お問い合わせは
こちらから!
※本校のご案内はプライベートレッスンに限らせて頂いております。
📚家庭学習教材フェアー始まりました📚サンプル教材を掲示しております♪
昨日よりアミティーの家庭学習教材フェアがはじまりました!
アミティーにご在籍の方しか手に入らないオリジナルの教材をすべてフェアー価格でご提供✨
レッスンで学ぶ英語に加えて、ご家庭でもしっかりと学習する時間を設けましょう♪
GW明け初回レッスン時に担当の教師より順に今年度一緒に学習させていただきたい教材をご提案させていただきますので、
お申し込み用紙のご提出にて教材のご準備をお願いいたします♪
英検Jr.に向けた対策教材や、アミティーのスクールバッグもフェアーの対象です!
今年度も沢山学習していきましょうね。
「〇〇ちゃんが使っているあの教材は?」
「〇〇の練習(対策)にぴったりの教材は?」などなど。。。
気になることはなんでもご質問ください!
受付すぐのテーブルにもサンプル教材を掲示しております♪お手元にとってご覧いただけます😊
ご注文からお手元に届くまで1~2週間ほどお時間が掛かります。
出来るだけすぐにお手元に届くよう、その場でのご記入・ご提出のご協力をお願いいたします♪