【We thank you for a WONDERFUL year♫】本年もありがとうございました。
2024年もあとわずかとなりました。
本年も大変お世話になりました。
みなさんどんな一年でしたか?
来年もたくさんの笑顔と学びで充実した一年にしていきましょう!
1/7(火)に皆さんに元気にお会いできるのを楽しみにしております♪
※ご予約制セミナーレッスンは1/6(月)より再開いたします。
お問い合わせへのご返答も1/7(火)より順次ご連絡申し上げます。
Thank you very much for all of your support
and we hope you have a wonderful New Year!
今年の冬休みは何をしよう?⛄
という皆さん‼
ぜひ英語に楽しく触れてみてください♪
⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄
英語の音楽を聴く♪歌う♪
映画を見る🎥
お手紙を英語で書いてみる✎
ドリルや宿題を進める‼
アミティーの動画を見る‼
⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄
英語習得には
継続と量が大切です‼
冬休み中にみんなでパワーアップしましょう🔥

!2024年最終!
本日27日・明日28日
★体験可能★
最短で2025年1月からレッスンスタート!
🔥✊スクールチェンジ・小学生からの英語学習応援✊🔥
Q.アミティーってこども英会話専門校だけれど小学校からスタートする子もいるの?
A.たくさんいらっしゃいます!
幼少期からスタートされている方もいらっしゃいますが
小学校からスタートをされる方もたくさんいらっしゃいます。
小学校受験が終わった後に英語学習をスタートされる方も多くいらっしゃいます。
会話レッスンは勿論、サポートができるプライベートレッスンもご用意しているのでご安心ください✨
Q.今通っているスクールが閉校・コースがもうなくなるけれどレベルにあったクラスに入れるか心配
A.ご安心ください!
まずは、ご様子を伺ったうえで一度体験にお越し頂き、お子様にあったコース・クラスをご案内いたします。
Q.仕事があって送迎ができない・ファミリーサポートなどの送迎での通学もできる?
A.大丈夫です!!
学童や送迎サービス、こどもタクシーを利用してお越し頂く生徒さんも多くいらっしゃいます。
また、幼稚園クラスの平日夕方開講や土曜日の開講もあるのでそちらもご検討ください♪
※土曜日クラスは、2025年4月スタートクラスも満席に近づいているのでお急ぎください。
みなさん、"The Twelve Days of Christmas"という言葉をご存知ですか?
英語圏の子どもたちのあいだで古くから伝承されてきたわらべうた・マザーグース(Nursery Rhymes)のひとつで、
この歌をクリスマスシーズンになると街中で耳にすることも多いのではないでしょうか。
日本では12月25日でクリスマスは終わりますが、キリスト教圏でのクリスマスシーズンはその日から始まります。
イエス・キリストの誕生を祝う12月25日から、イエスの公現を祝う1月6日までが本来のクリスマスシーズンで、この期間を“the 12 days of Christmas(クリスマスの12日間)”と呼びます。
E先生の出身国・アメリカでは、24日の夜、サンタさんとトナカイたちのためにクッキーとミルクを用意して眠ります。
But in my house, we prepared soy milk instead.
そしてフィリピン出身のP先生によると、フィリピンではショッピングモールなどで9月からクリスマスソングを流し、デコレーションを始めるのだとか!
In Philippines, all the Bermonths are Christmas!
*bermonths・・・語尾にberのつく月のこと(September, October, November, December)
ぜひ楽しいクリスマスをお過ごしください♪
✨大好きな遊園地をテーマに英語ですごろく作成✨
ジェットコースターは実は英語じゃないって知ってた?
一回休みや戻るなどのハプニングマスもあるよ!
完全オーダーメイドレッスンは4回/¥37,620!
(別途登録料等かかります)
2024年、最後の特別開校日です!
本日は10:00~17:00ご予約不要で学習相談会を開催!
◍1月に向けた英検の対策
◍共通テストのリスニングの最後のラストスパート!
◍乳幼児からの英語学習
◍4月からの学習スタートについて
◍中学・高校・大学の受験英語について
英語を始めるのに遅いはありません!
来月の試験に向けて今からできることもたくさんありますよ♪
迷ったらまずはご相談ください。