二子玉川校の
アミティースクールニュース

アミティースクールニュース アミティースクールニュースAmity School News

2025.01.12
資格試験

✍英検合格して受験に臨みましょう!!


中学受験、優遇・加点を受けたいならまずは4級必須!!

高校受験、優遇・加点を受けたいならまずは準2級必須!!

大学受験、優遇・加点を受けたいならまずは2級必須!!
必須=まずは頑張りたいレベルです!大学受験までに準1級目指す生徒さんもたくさんいます!!
はじめるなら、今です!!
☞英検レッスンくわしくはまずはお問い合わせください。学習カウンセリングにて受験期・学習方法・現在の学習状況の確認等を行い、お子さまにぴったりのプランをプロの英検講師が構築していきます!
📞アミティー二子玉川校 03-3709-1523
2025.01.11
お知らせ

🎀6か月のベビーちゃんからクラス開講中🐻🐰パパママも楽しく英語しましょ♪

ベビー英語、アミティーではじめませんか?
はじめての習い事、何にしようかな?
そんなお声がパパママからあがってくるのが少し育児にもほっとつけるこの6か月過ぎではないでしょうか。お子様も「手」を発見したり、ラトルを持ったり、楽しい歌が聞こえてくると微笑んだりと変化が楽しいこの時期に「えいご」を取り入れることで素直なきもちで英語の世界に入ることができますよ♪ベビーのクラスも細かく月齢でわかれているの保護者のみなさまもご安心してご受講いただけます。
♥ファミリーレッスンというクラス形態もございますよ。ぜひ一度遊びに来る気持ちで体験レッスンに来てみませんか?
2025.01.10
campaign

🌸小学生になったら英語もスタートしませんか?

年が明けて、年長さんのみなさん、そろそろ小学生に向けてドキドキ、わくわくな気持ちも高まっているころでしょうか?
新しいことをはじめるなら4月と思っている年長さんの保護者のみなさん!
4月にはじめるためには今が大事ですよ!1月の今だからこそ準備に時間を少しでもかけられるはず!体験レッスン&学習カウンセリング&スクール見学ご案内中です。4月からのご希望のお時間がご案内出来なくなる可能性も出てきています。すぐにお問い合わせください!!
2025.01.09
campaign

✍今年の目標は決まりましたか??


2025年もスタートして一週間が経ちましたね!
みなさん、年はじめと言えば・・新年の目標ではいないでしょうか?

ABCのうたを歌えるようになる!英語の歌を1曲かっこよく歌えるようにする!英語のえほんを一人でよめるようになる!そして少し大きなみなさんは、英検合格!英語のテストで100点とる!英語の成績アップ!

などなど・・ぜひ英語の目標を考えみてくださいね♪

もちろん、目標に向けてぜひアミティーを活用ください☺レッスンお申込みはお気軽にお電話お待ちしております。

◆TEL アミティー二子玉川校 03―3709-1523
2025.01.08
お知らせ

🌸4月からの新クラスご案内中です🌸

✍アミティー二子玉川校の生徒・保護者のみなさまへ
今年度もみなさまアミティーのレッスンへご協力・ご理解をありがとうございます。
4月のレッスンスタートまで残すところ3か月程となってきました。


カレンダーは1年間のレッスン日等を確認するための大切なものになりますのでご家庭でわかりやすいところへと
保管をお願い致します。今年のカレンダーは緑色ですよ♪

今週お休みの方は来週となりますが今月中までには必ず皆様の手元にお渡し予定です。
ご質問等がございましたらお気軽にご連絡下さいませ♪
2025.01.07
在校生

本日より通常レッスンスタートです

新年あけましておめでとうございます!
改めまして本年もどうぞよろしくお願い致します。
本日より通常レッスンがスタートです。
今年度も皆様の英語力向上のために精一杯サポートをさせていただきますので、
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

二子玉川校 スタッフ一同
2025.01.06
お知らせ

本日11時より開校します!

アミティー二子玉川校は本日11時より開校いたします。
体験レッスンや学習カウンセリングのご希望等ございましたら本日のご予約も承ります。

これからのお申し込みはコチラから!

今年も沢山の方と英語学習ができることを楽しみにお待ちしております♪
2025.01.05
お知らせ

1/7(火)よりレッスン再開🐍

まもなく3週間ぶりのレッスン!
外国人教師担当会話クラスはUnit3 Lesson3
邦人教師担当会話クラスはUnit8 Lesson3から再開です!

ぜひレッスンまでにLesson1~2の復習を★



みなさんにお会いできるのを楽しみにしています♪
2025.01.04
お知らせ

🐍新年からワンランク上の英語学習をしませんか?🐍

年末・年始のお休みはいかがお過ごしですか❓
アミティーの生徒さんもオーストラリアの家族旅行で小6のY君は『先日学習したWhere is~?やI would like to ~.を使って
道を聞いたりレストランで注文したりできました!』
とご報告いただきました!
アミティーでは英語の4技能「聞く」「話す」「読む」「書く」をバランスよく高めていけるように総合的な英語力を身に付けてまいります。
さらに日本とは異なる文化にも触れることで、国際的な視野を育めるため、Y君のようにワンランク上の旅行が可能になります!
アミティーではさまざまな角度からアプローチができる充実したカリキュラムがございます!一人ひとりの成長・上達のプロセスや興味・関心に応じて、英語を学習していきます!
さらに今なら4月からのスタート、2月・3月でウォームアップをし、4月から本格的にスタートが選べます!
ぜひこの大事な機会を逃さず、英会話をスタートされませんか?お気軽にご連絡ください☆
2025.01.03
お知らせ

☆Happy New Year 2025!!❀5minutes English lesson!!


🌸2025年 はじまりましたね!!🌸
今日のスクーニュースではお正月の英語を学びましょう✍
日本ではお正月と言えばのこんなものあんなもの・・をリストアップしてみました♪
レッスンは1月6日(月)からですのでそれまでにちょこっと学習しちゃいましょう!!

🌸初詣・・と言えば神社は shrine!そして初詣に行くを英語でいうと、
”First visit of the year to a shrine.

🌸おせち料理・・おせち料理は日本独特の食べ物のため、 "Osechi Ryouri" とそのまま訳すこともあります。
外国人の方々に伝えるときには "Traditional New Year's food" というとわかりやすいですね♪
またおせちには中に重箱だけでなく一つ一つ入れるものにも意味が込められていますよね。
ほんの一部を英語で考えてみましょう!
重箱には幸せ、よきことが重なっていきます様に・・という願いがあります。(諸説あり)

🌸栗きんとん・・Kurikinton has a golden color. So it means raising money luck.
🌸黒豆・・Black soybeans are eaten with the hope that their work and studies will go well.
👆栗きんとん、黒豆についての英語の訳は出来ましたか?ぜひ訳してみて先生に新年におしえてね♪☺
みんなからの英語のこたえをたのしみにしていますね!!ではではSee you next soon!!!