たまプラーザ校の
アミティースクールニュース
アミティースクールニュースAmity School News
英語デビューもお任せください💪
土曜も賑やかに開講しています✨
【小学生対象】英検ジュニアをご存知ですか?
英検対策レッスン、お申込み急増中!!✍
体験レッスンのご案内枠が少なくなってきました💦
(金)12:10👶1歳ベビークラス新規開講👶お友達募集中🍇
秋は春に次いでお申し込みが多い季節になります😊
(金)12:10~1歳クラス新規開講します👶
お友達募集中です❤
その他も様々なベビー~未就学児クラスを開講中♪
入会当初、バブバブしていたベビーちゃんたちも、今日は上手にお話もしていました♡
先生達もメロメロです🤭
0歳6カ月~1歳までのベビークラスは、なんと教材のご用意無しで受講いただけます🍐
1歳からは教材を使って、日々の生活に英語を落とし込んでいきます💡
お子様のご様子も一度、体験で見てみませんか?

体験のお問い合わせはこちらからどうぞ😊
年長/年中クラス🐻の学習内容を見てみよう👀小学校英語もこれでバッチリ✨
幼児クラスでは、Haveの単元を学習中になります。
先週までは文具、今週はおもちゃの名詞を学習します。
小学校と同じCLILの学習方法でアミティーはレッスンをしていますので、学習内容を実際に使っていきます。
『構文』彼/彼女は何を持っているの?-___を持っているよ。
What does he/she have?
-He/She has _____.
ナチュラルにHe/Sheの学習と、三単現のSも学習していますね✨
小学校からの英語学習に向けて、涼しく成るタイミングで英語学習、始めてみませんか?
昨日の問題【ハリネズミ】英語で言うとなんでしょう?の答え合わせです!
答えは🦔hedgehogです💡
hedgeは障害・障壁といった意味もあり、またhogは豚といった意味もあります🐷
単語を分けても意味が成り立つものもあって、面白いですね😊
体験のお問い合わせはこちらからどうぞ
※(日)(月)はお休みとなります為(火)以降のご連絡となります。
🍎年少クラスのレッスン内容🍌小学校英語対応:生活に落とし込みやすくなっています🍰
🍪年少クラスのレッスン内容は、「彼/彼女は~が好き/嫌いです」🍰
先週までにおやつの名詞を学習しています🍙
小学校英語対応:CLILの学習方法に基づいて、実戦練習もしていきます✨
【構文】
She doesn’t like ______./He likes ________.
お子様の生活にも落とし込みやすくなっていますね🍰
この年から三単現のSが分かるかって?まだわかりません。でも、
日本語と同じく根気よく使っていくことで徐々に理解していきます。
日本語だって赤ちゃんの頃から聞いて言い間違いがあって、
徐々に正しく話せる様になっていくのと同じプロセスです😊
彼/彼女なんて言い方も日本語にはないので「英語ではそう言った言い方をするんだな」
というのも、この年齢から徐々に学習をしていく中で慣れ親しんでいただきます✊✨
体験のお申し込みはこちらから❤今が一番耳がいい時期ですよ~👂✨
※(日)(月)はお休みにつきお休み明け(火)にご連絡となります。
👀小学校低学年クラス👀学校での英語学習方法と同じです💡
今週の外国人の先生の会話クラスは【比較級】の学習です。
動物の名前に加えて、先週までにした(大きい、可愛い、怖い、小さいなどの)形容詞の活用をします。
大きな画面を使ってレッスンをするから、楽しくできちゃいます❤
【構文1】
Which animal is the ---est?
I think the ___ is the ---est.
【構文2】
Is the ___ the ---est?
Yes, I think so./No, I think the ___ is the ---est.
レッスンで出てくる動物の名前から問題です!
【ハリネズミ】英語で言うとなんでしょう?答え合わせは明日の投稿で🦔
体験のお問い合わせはこちらからどうぞ😊
※(日)(月)はお休みとなります為(火)以降のご連絡となります。